根管治療とは、歯の内部にある神経組織や血管組織(歯髄)が感染や損傷を受けた場合に行われる治療法の一つです。
通常、虫歯や歯の損傷が進行し、歯髄に感染が及んだ場合に行われます。
虫歯菌が歯の中にある神経や血管へ入ると、強い痛みや腫れを引き起こします。
根管治療は、そのような歯を残し、抜歯を回避するために非常に重要な治療法です。
感染した歯髄を除去することで、歯の感染が抑制され、痛みや不快感が緩和されます。
ただし、治療の成功には正確な診断と丁寧な治療が必要となってきますので、歯科医院選びはとても重要なポイントであると言えます。
マイクロスコープを使用した精密な根管治療とは、根管治療をより精密に行うために、専用のマイクロスコープを用いて行う治療法です。
根管治療では、感染部分をいかに綺麗に取り除けるかが重要です。綺麗に取り除くことができずに、細菌が根の中で再び増殖してしまったり、後から歯を抜くことになってしまう場合もあります。
さらに、根管治療中に唾液が根管に入ってしまっても再感染が起こり、
後日痛みが生じてしまって、再治療になる可能性が高まってしまいます。
保険範囲での根管治療では、肉眼で見える範囲のみで治療が行われますが、当院ではマイクロスコープを使用することで、より詳細な部位を見ることができ、精密な治療を行うことが可能となります。
まず、患者様の症状や歯の状態を詳しく問診し、口腔内を検査します。
X線検査を行い、歯の根の形状や根尖の状態、歯髄の状態などを確認します。
治療を行う歯周組織に局所麻酔を投与し、痛みを感じないようにします。
歯の表面に穴を開けて歯髄にアクセスし、専用の器具を使用して感染している歯髄を根管から取り除きます。
感染した歯髄を完全に除去するための、重要な治療ポイントです。
歯髄の除去後、根管を専用の器具や溶液で清掃し、細菌や感染部位を除去します。
細菌の除去が完了したら、根管への細菌侵入を防ぐために充填材を詰めて密封します。
根管治療が完了した後は、歯の内部に細菌が侵入しないように
表面に被せ物(クラウン)を装着します。
これによって歯の強度を回復し、咀嚼圧や外部からの刺激から歯を保護します。
※マイクロスコープ精密根管治療(根管内外異物、破折ファイル等の除去)
※価格は税込みです
※補綴費用は別途必要になります。